ラインナップ一覧へ戻る ラインナップ
Vol.25

大人の科学magazine?vol.25

A4変型判/100ページ/2009年10月30日発売
●価格:2,381円(税別)
●ふろく:35mm二眼レフカメラ

●購入方法:

全国書店
オンラインショップ

ふろく 本誌 補足説明・ダウンロード

PDFのダウンロード

ふろくの組み立て方と使い方ダウンロード[PDF:3.1MB]

【お詫びと訂正】

本誌86ページ「ふろくの組み立て方と使い方」の部品名称に間違いがございました。バネの名称ですが、正しくは下図の通りとなります。ここに訂正するとともに、お詫び申し上げます。

ふろくカメラ用シール型紙のダウンロード[PDF:624KB]

【用意するもの】

A4サイズ普通紙、A4サイズラベル用紙(シール、ノーカットのもの)、ホッチキス、
カッター(はさみ)

  1. 型紙をダウンロードして普通紙に印刷する。普通紙は薄いものがおススメ。
  2. シールにしたいお気に入りの写真やイラストを、ラベル用紙に印刷する。
  3. 印刷済みの型紙とラベル用紙を、型紙が上になるように重ね、シールにしたい部分にパターンを合わせて、ホッチキスで四つ角をとめる。
  4. 型紙通りにカッターで切り抜いて、できあがり!

※ラベル用紙がない場合は、普通紙で同じように作って両面テープなどで貼ればOK。

※布やフェルト、トレーシングペーパー、和紙、紙ナプキンなどいろいろな素材でオリジナルのシールを作ってみましょう!

シャッター部分の組み立て方

シャッター部分の組み立て方をムービーで確認する

ふろくに関するトラブルシューティング

[35mm二眼レフカメラ]

ピントが合いません

  • レンズがまっすぐにセットされているか、レンズの向きが正しいかを確認してください。
  • スクリーン板からは目を離して見てください。ファインダーをのぞき込むとピントがわかりにくくなります。
  • スクリーン板が正しくセットされているか、ミラー固定板が正しくセットされているかを確認してください。
  • 本誌95ページのピントの微調整を試してください。

写真が暗い、色が悪い

  • 露出不足の可能性があります。「絞りやフィルムを上手に使って撮影する」(本誌94ページ)を参考にフィルムと絞りを選びます。
  • シャッターが完全に開いていない可能性があります。「シャッター動作の確認」(本誌88ページ)を試してください。

写真が白っぽくなります

  • ネガを確認してください。フレーム外の部分が黒くなっていたら光もれの可能性があります。本体各部のネジ締めがしっかりされているか確認してください。
  • カメラにフィルムを入れたまま長期間保存するとカブリを生じることがあります。セットしたフィルムは、できるだけ早く撮り終えるようにしてください。やむを得ず保管する場合は冷暗所での保管をお勧めします。

写真が重なって写ります

  • カウンターが正確に回転していない可能性があります。「本体側板(左)を組み立てる」(本誌87ページ)を見て、バネの位置、ネジ締めの調整をしてください。

シャッターがうまく開きません

  • 「シャッターを組み立てる」(本誌88ページ)に戻って、各部の調整をしてください。

カウンターが動きません

  • 「本体側板(左)を組み立てる」(本誌87ページ)を見て、バネの位置、ネジ締めの調整をしてください。

フィルムが巻き上げられません

  • フィルムのパーフォレーションがスプロケットのツメにかかっていることを確認してください。
  • フィルムを入れない状態で、送り、巻き戻しノブが軽く回ることを確認してください。

写真をラボでプリントしてくれません

  • コマ間隔にバラツキがあるとプリントされない場合があります。巻き上げ時にはカウンターをきっちり指標位置で止めるようにしてください。
  • カウンターが正確に回転していない可能性があります。「本体側板(左)を組み立てる」(本誌87ページ)を見て、バネの位置、ネジ締めの調整をしてください。

写真がブレます

  • シャッター操作時にカメラが動きやすいので、「二眼レフカメラの基本撮影スタイル」(本誌92ページ)を参考にしっかり構えてください。風景などの場合は三脚の使用をお勧めします。
ふろく 本誌 補足説明・ダウンロード
バックナンバー一覧へ戻る このページのトップへ