電子ブロックminiで遊びました トップに戻る

特集記事

電子ブロックminiで遊びました

シンセ&リズムマシン  制作:斉田一樹/高橋達也

斉田一樹/高橋達也
「電ブロ・テクノ」動画を見る

電子ブロックminiの回路を音源に活用して、シンセサイザーやリズムマシンに改造しました。改造のポイントは、電子工作によく用いられるブレッドボードと電子ブロックminiを組み合わせた点です。はんだ付けが不要なブレッドボードは、電子部品や配線材を差し込むだけで、簡単に回路が組めます。

斉田一樹/高橋達也 Profile
斉田一樹/高橋達也の二人は、自作の電子楽器によるテクノ・ユニット『車輪の再発明』で、クラブやライブハウスで活動している。

用意するもの

◆シンセサイザー
・ブレッドボード 2枚
・配線材、電子ブロックとブレッドボードを接続するケーブル 適量
・IC 4584 1個
・IC 4520 1個
・IC 4067 1個
・LED 1個
・抵抗 100Ω 1個
・抵抗 10kΩ 1個
・電解コンデンサ 100μF 1個
・半固定抵抗 10kΩ 1個
・半固定抵抗 100kΩ 8個
◆リズムマシン
・ブレッドボード 2枚
・配線材、電子ブロックとブレッドボードを接続するケーブル 適量
・スイッチ部材 8個
・IC 4024 1個
・IC 4028 1個
・IC 4011 4個
・LED 8個
・抵抗 10kΩ 1個
・抵抗 820Ω 8個
・抵抗 22kΩ 7個
・コンデンサ 0.1μF 3個
・半固定抵抗 1kΩ 1個

ブレッドボード

ブレッドボード
はんだ付けなしで電子部品と配線で回路を組む。

作り方

『シンセサイザー』『リズムマシン』それぞれ、配置図どおりにブロックを組みます。これが音源の役割をします。ブレッドボードに電子部品や半固定抵抗などを、回路図どおりに配線材を使って回路を組み、電子ブロックminiの回路に接続させて完成します。
写真の左側の『シンセサイザー』をご覧ください。精密ドライバで動かしているのが、8個一列に並んだ半固定抵抗で、ここを回して音程を上下させることができます。
写真の右側が『リズムマシン』です。手に持っている、スイッチが8個並んだもので鳴らすタイミングのオン・オフを切り替え、リズムを変化させることができます。

電子ブロックminiで遊びました トップに戻る このページのトップへ