[羽ばたき飛行機セット]
		    ●真っ直ぐ飛ばない。うまく飛ばない
			翼フィルムの貼り方が不均一になっている可能性があります。予備の翼フィルムで貼り直してください。 
			●クランクの回転が重い
			前フレームの組み立てを確認してください。(特に鳥型羽ばたき機の場合、77ページの3のウイングギヤのかみ合わせに注意) 
			●クランクシャフトが一回転に一度重くなる
			クランクが曲がってしまった可能性があります。クランクシャフトのゴム軸とコンロッド軸が平行になるよう調整してください。また、翼フィルムの張りが強過ぎる可能性もあります。カーボンシャフトが一番下がった状態で少し余裕があるよう張り具合を修正してください。 
			●発射直後に下降する
			カタパルトの輪ゴムが弱い可能性があります。普通の輪ゴムを2重、3重にしてつけかえてみてください。カタパルトのスライダーと平行に飛び出すのがちょうど良い強さです。また、尾翼の立て方や発射角度も重要です。必ずチェックしてください。 
			●鳥型羽ばたき飛行機をさらに長時間飛ばしたい
			同じ重さで、伸びの大きいゴムを使えば長時間飛行ができます。現在入手できる最良のゴムは「FAIゴム」です。約1.5倍の飛行時間が実現できます。 
			●尾翼の調整がズレやすい
			ストッパーがゆるんだ可能性があります。調整が済んだら、セロテープでとめてください。 
			●安全カバーが外れやすい
			瞬間接着剤などで接着してください。 
			●ゴムが切れた。長さが足りなくなった
			市販の飛行機用ゴム(3×1mm)で代用してください。FAIゴムが入手できれば最高の性能が出ます。 
			●虫型羽ばたき機が上を向いてしまう。もっと長時間飛ばしたい
			推力が大き過ぎるようです。40回程度の巻き数で実験してください。また、ゴムを半分の長さで一重にして巻き数を増やすと長時間飛べます。 
			●翼フィルムの代用は?
			スーパー、コンビニのレジ袋が使えます。ふろくの翼フィルムと同等の厚さ(20ミクロン)を探してください。一般に生鮮品用のポリ袋が薄くて飛びが良いようです。 
			●部品が足りない
			不足の部品名と、お送り先の住所、お名前、電話番号をメール(okm[at]gakken.co.jp)でお知らせください。早急に発送手配させていただきます。 
			●部品をなくした
			少しですが、予備品を用意しています。紛失した部品名と、お送り先の住所、お名前、電話番号をメール(okm[at]gakken.co.jp)でお知らせください。予備品がなくなり次第 
			  終了となります。 
              ※[at]は@に置き換えて下さい  |