****************************************************************************
大人の科学メールマガジン No.28             平成15年12月18日発行
****************************************************************************

 こんにちは。学研の湯本です。いよいよ年の瀬が近づいてきました。今年は皆様に
とってどんな年でしたでしょうか。私にとっては非常に印象深い年になりました。と
いうのも、今年の夏に「大人の科学」シリーズは累計出荷30万台を突破し、直近では
38万台を達成したからです。2000年夏のテスト販売から、わずか3年半でここまでの
商品に成長するとは、正直作っている私も想像できませんでした。これも応援してい
ただいた皆様のおかげです。本当にありがとうございました。

- Contents -
  01 -「大人の科学マガジン」03号明日発売
  02 -「弓曳童子」特製化粧箱の販売を開始いたしました
  03 -「電子ブロック限定スペシャルパック」販売開始
  04 -「メカモ」復活! 続報


【01】……………………………………………………………………………………………
  「大人の科学マガジン」03号明日発売
…………………………………………………………………………………………………

 「大人の科学マガジン」もご好評をいただき、いよいよ03号が明日(2003年12月19
日)書店店頭で発売となります。今度の付録は、「ピンホールカメラ現像セット」で
す。

 この付録は、ライカ風のプラスチックボディーにピンホールをセットし、専用印画
紙で撮影、現像ができるセットです。ボディは通常の35mmフィルムをセットして撮影
することもできますし、ピンホールではなく交換レンズも付属しておりますので、い
ろいろな撮影ができます。デジタルカメラ全盛の昨今ですが、カメラという発明品の
原点に触れることができる付録だと思いますので、ぜひ手にとっていただければと思
います。

 本誌では、赤瀬川原平氏、栗林慧氏など、各界の著名な方々に、この付録のピンホ
ールカメラを使って撮影をしていただきました。どんな仕上がりか、ぜひご覧くださ
い。

 また、本誌では、数名の読者と編集部のスタッフが、トラックの荷台を改造して作
った巨大ピンホールカメラでの撮影にチャレンジいたしました。写真の原点といえる
「カメラオブスクラ」の再現実験でもあります。どうぞご期待ください。

大人の科学マガジンのホームページ
=> http://shop.gakken.co.jp/otonanokagaku/magazine/index.html

大人の科学・大人の科学マガジン注文ページ
=> http://shop.gakken.co.jp/shop/order/k_ok/start.asp
  (大人の科学マガジン03号は12/19より販売いたします)

*大人の科学マガジンは、店頭では書店のみで販売されます。そのため、一部の「大
人の科学」販売店では取り扱いがございませんので、ご了承ください。

*オンラインショップでは、12月22日(月)午前までのご注文を年内に出荷いたしま
す。(最終出荷日は12月25日)ただし、このタイミングでの出荷になりますと、一部
地域には年明けのお届けとなる可能性があります。お急ぎの方は書店にてお求めいた
だきますようお願いいたします。


【02】……………………………………………………………………………………………
  「弓曳童子」特製化粧箱の販売を開始いたしました
…………………………………………………………………………………………………

 「弓曳童子」の完成品にのみ付属しておりました特製化粧箱ですが、ようやく箱だ
けの販売を開始することができました。たくさんお問い合わせをいただきましたが、
遅くなりまして申し訳ございませんでした。専用箱ですので、組み立てた後に保管す
るのに最適です。価格は3000円(税別)です。お求めは下記よりお願いいたします。

 尚、この商品は今のところ特約ショップの一部にしか出荷しない予定ですので、最
寄のお店にない場合は、下記よりお求めください。

大人の科学・大人の科学マガジン注文ページ
=> http://shop.gakken.co.jp/shop/order/k_ok/start.asp


【03】……………………………………………………………………………………………
  「電子ブロック限定スペシャルパック」販売開始
…………………………………………………………………………………………………

 本日より、これまで販売されていた学研電子ブロックEX-150復刻版関連の全ての商
品を一つにパックした限定セットを販売いたします。

■□学研電子ブロック限定スペシャルパック■□
 ・大人の科学7S
   「学研電子ブロックEX-150(復刻版)」と「電子ブロックのひみつ」セット
 ・大人の科学7A
   「学研電子ブロックEX-150(復刻版)拡張キット 光実験60」

 の2つの商品をひとつのパッケージにセットしたものです。これで、現在販売され
ている学研電子ブロック関連の全ての商品が揃います。数量限定の特別パッケージで
価格も15000円(税別)と、お得な設定といたしました。

 数量限定のスペシャルパックとなりますので、品切れしだい販売終了いたします。
どうぞご了承ください。

大人の科学・大人の科学マガジン注文ページ
=> http://shop.gakken.co.jp/shop/order/k_ok/start.asp

*オンラインショップでは、12月22日(月)午前までのご注文を年内に出荷いたしま
す。(最終出荷日は12月25日)ただし、このタイミングでの出荷になりますと、一部
地域には年明けのお届けとなる可能性があります。お急ぎの方は「大人の科学」特約
ショップにてお求めいただきますようお願いいたします。最寄の特約ショップは下記
のホームページをご覧ください。

大人の科学特約ショップ
=> http://kids.gakken.co.jp/kit/hanbaiten/index.html


【04】……………………………………………………………………………………………
  「メカモ」復活! 続報
…………………………………………………………………………………………………

 さて、「メカモ」の開発は順調に進んでおります。現在、クラブ(カニ)、センチ
ピード(ムカデ)、インチワーム(シャクトリムシ)の3つを制作進行中です。さす
がに3つを同時に発売することはできそうにありませんので、順番に発売するという
形になりそうです。

 今回のメカモシリーズは、以前販売しておりましたシリーズの純粋復刻版ではあり
ません。設計からすべて見直し、以前のシリーズの問題点をすべて洗いなおして、さ
らにいろいろな改良を加えました。そのため、今回のシリーズにつきましては、今後
「復刻」という言葉ではなく、「復活」という言葉で表現していこうと思っていま
す。

 シリーズ第一弾の発売は、おそらく来年の4月か5月になると思いますので、どう
ぞご期待ください。

 メカモについては、その歴史から思想にいたるまで、お伝えしたい情報がたくさん
あります。これらについては、年明けから順次当メールマガジンでお話しする予定で
す。どうぞご期待ください。

----PR----------------------------------------------------------------------
               入学準備号発売中               
定期購読受付中   ┏━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┓           
          ┃学┃研┃の┃科┃学┃と┃学┃習┃  1冊だけでも   
          ┗━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┛  お求めいただけます
          http://kids.gakken.co.jp/kg/index.html         
----------------------------------------------------------------------PR----

(株)学習研究社
科学ソフト開発部教材企画開発室 湯本博文
e-mail:otonanokagaku@gakken.co.jp

----------------------------------------------------------------------------
※このメールは等幅または非プロポーショナルフォントで最適化してあります。
Copyright(C)2003 Gakken Co.Ltd. All Rights Reserved.