****************************************************************************
大人の科学メールマガジン No.41 平成16年7月17日発行
****************************************************************************
こんにちは。学研の湯本です。本日よりメカモ・インチウァームが店頭で発売にな
ります。すでに当メールマガジンの読者の皆様からは、たくさんの予約をいただきま
した。本当にありがとうございました。これで、メカモシリーズ「復活」の3タイト
ルがすべて店頭に並ぶことになります。
すでに大人の科学シリーズも随分たくさんのシリーズを発売してきましたが、いつ
になっても発売日というのは緊張するものです。私も今日は販売されているお店を見
に行こうと思っています。
- Contents -
01 -メカモ・インチウァーム店頭発売は本日開始!
02 -大人の科学次回新作は、この秋発売予定!
【01】……………………………………………………………………………………………
メカモ・インチウァーム店頭発売は本日開始!
…………………………………………………………………………………………………
メカモシリーズがいよいよ完結いたしました。まだお求めいただいていないお客様
は、店頭で実際にパッケージを手にとって見ていただけると幸いです。
メカモシリーズ
・第一弾 クラブ(カニ) ¥5980(税込)
・第二弾 センチピード(ムカデ) ¥7980(税込)
・第三弾 インチウァーム(シャクトリムシ) ¥5980(税込)
それぞれの商品の詳細につきましては、こちらのホームページをご覧ください。
=> http://shop.gakken.co.jp/otonanokagaku/mechamo.html
最寄の販売店は、学研のホームページで公開しております。
=> http://kids.gakken.co.jp/kit/hanbaiten/index.html
【02】……………………………………………………………………………………………
大人の科学次回新作は、この秋発売予定!
…………………………………………………………………………………………………
さて、何回かお知らせいたしてきました次の新作ですが、「からくり段返り人形」
と「スターリングエンジン」の発売が正式に決定いたしました。発売日はまだ未定で
すが、だいたい昨年と同様に11月頃、2タイトルを同時に発売することになると思い
ます。
からくり段返り人形
=> http://shop.gakken.co.jp/otonanokagaku/mailnews/img/dan3.jpg
=> http://shop.gakken.co.jp/otonanokagaku/mailnews/img/dan2.jpg
=> http://shop.gakken.co.jp/otonanokagaku/mailnews/img/dan1.jpg
スターリングエンジン
=> http://shop.gakken.co.jp/otonanokagaku/mailnews/img/s01.jpg
いずれも、以前ご覧いただいた写真です。最新のものが間に合わず申し訳ございま
せん。スターリングエンジンは、細部の修正はありましたが、ほぼこの形で販売でき
そうです。スターリングエンジンの手作りキットで、普通の人が組み立てることがで
きるレベルに仕上がった商品は、世界でもほとんど例がないと自負しております。ど
うぞご期待ください。
また、からくり段返り人形は、茶運び人形、弓曳童子と続いてきたからくり人形シ
リーズの第三弾となります。これで日本三大からくりと言われたからくり人形がすべ
て大人の科学シリーズとして揃うことになります。
江戸時代の段返り人形は、人形の体内に水銀が入っており、これがゆっくり移動す
ることによる重心移動をうまく利用して、人形が運動するというものでした。江戸時
代に書かれた唯一の解説書「機巧図彙(からくりずい:茶運び人形もこの本に紹介さ
れている)」にも、「五段返(ごだんがえり)」という名で載っています。
今回は水銀を使わずに、人形の中に入れた鉄球(パチンコ玉より少し小さいもの)
の動きをうまく制御することでほとんど同じ動きをさせることに成功いたしました。
思いついてみると、割と簡単な機構なのですが、調整するのにかなり苦労しました。
からくり段返り人形の3D図面--体の中に小さな鉄の玉が入っている。
=> http://shop.gakken.co.jp/otonanokagaku/mailnews/img/dangaeri3d.jpg
これから発売日に向けて、順次これらの情報をお知らせいたしますので、どうぞご
期待ください。
┏PR━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃夏┃休┃み┃自┃由┃研┃究┃カ┃タ┃ロ┃グ┃ 親子で自由研究を ┃
┃■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□ してみませんか? ┃
http://kids.gakken.co.jp/kit/2004summer/index.html
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━PR┛
(株)学習研究社
科学ソフト開発部教材企画開発室 湯本博文
e-mail:otonanokagaku@gakken.co.jp
----------------------------------------------------------------------------
※このメールは等幅または非プロポーショナルフォントで最適化してあります。
Copyright(C)2004 Gakken Co.Ltd. All Rights Reserved.
|