****************************************************************************
大人の科学メールマガジン No.48             平成16年11月1日発行
****************************************************************************

 こんにちは。学研の湯本です。今回の先行予約では、本当にたくさんの皆様からご
予約をいただき、感激しております。特に、スターリングエンジンは、過去のほとん
どの商品の実績を上回るご注文をいただき、大人の科学シリーズにまた新しいエポッ
クが誕生したような気がしております。
 10月29日からは一般予約がスタートいたしました。すでにメルマガ会員限定価格で
のご提供は終了しておりますが、まだ予約は継続しておりますので、念のためお知ら
せいたします。

- Contents -
  01 -「スターリングエンジン」「からくり段返り人形」一般予約開始!
  02 -「スターリングエンジン」余談


【01】……………………………………………………………………………………………
  「スターリングエンジン」「からくり段返り人形」一般予約開始!
…………………………………………………………………………………………………

大人の科学のホームページもリニューアルいたしました。予約注文ページへはこちら
からリンクしております。
<予約は終了いたしました>

  ┏━━━━━━━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
  ┃先行予約期間 ┃平成16年10月29日(金)〜11月15日(月)まで ┃
  ┣━━━━━━━╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫
  ┃お支払方法  ┃「代引き」「振込」「クレジットカード」   ┃
  ┃       ┃(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners利用可能) ┃
  ┣━━━━━━━╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫
  ┃予約価格   ┃【スターリングエンジン】          ┃
  ┃       ┃ 価格9800円(税込)            ┃
  ┃       ┃【からくり段返り人形】           ┃
  ┃       ┃ 価格5980円(税込)             ┃
  ┣━━━━━━━╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫
  ┃送料等手数料 ┃送料無料・代引きの場合は代引き手数料無料  ┃
  ┃       ┃振込みの場合の手数料はお客様がご負担ください┃
  ┣━━━━━━━╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫
  ┃発送日    ┃平成16年11月15日頃予定           ┃
  ┗━━━━━━━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
*発送地域は日本国内のみとなります。
*離島などの一部地域では代引き配送をご利用いただけません。ご了承ください。
*クレジットカード認証は株式会社グローバル・プロセシング・サポートに委託し
ています。そのため、クレジットカード番号入力画面ではアドレス欄に
https://netcredit.gpsi.co.jp/websequencerと表示されますのでご了承ください。
*商品受取後10日までの返品・交換をお受けいたします。ただし1度ご使用になられた
後の返品はお受けできません。お客様理由の返品送料はお客様がご負担ください。

【02】……………………………………………………………………………………………
  「スターリングエンジン」余談
…………………………………………………………………………………………………

 最近スターリングエンジン関連のニュースを聞くことが多くなっています。今回の
大人の科学の新作も、なかなかタイミングが良かったのではないかと思っています。

 最近聞いたスターリングエンジン関連のニュースのなかで、「へえ!」と思ったも
のがありましたので、ご紹介します。

【スターリングエンジン冷蔵庫開発中】

 スターリングエンジンを心臓部に使った冷蔵庫が実用化に向けて開発中だそうです。
スターリングエンジンは熱することによる気体の膨張・収縮でエンジンが動作します。
逆に、スターリングエンジンを別の動力で強制的に動かすと、断熱膨張により温度が
下がるのです。この原理を冷蔵庫に応用して冷やす仕組みだそうです。電気をあまり
食わず、さらにフロンなどのガスも使わなくてすむ、しかも静かということで、実用
化に向けた研究がなされているようです。

【スターリングエンジンの潜水艦】
 これは、すでに実用化されておりました。自衛隊の潜水艦にも、すでにスターリン
グエンジンを搭載したものがあるそうです。原子力ではない通常型の潜水艦は、ディ
ーゼルエンジンで航行中に蓄電池に電気をたくわえ、潜行時は蓄電池でモーターを回
転させて航行するタイプが一般的です。この潜行時の動力にスターリングエンジンを
使うことにより、潜行時の航続距離が伸び、静粛性も上がるのだそうです。

 「スターリングエンジン」というキーワードでインターネット検索をすると、実に
たくさんのページが引っかかります。200年も前に発明されたスターリングエンジン
が、新しいエンジンとして、今まさに開発が進んでいるさまを感じることができます。
皆様もぜひ探してみてはいかがでしょうか。


(株)学習研究社
科学ソフト開発部教材企画開発室 湯本博文
e-mail:otonanokagaku@gakken.co.jp


----------------------------------------------------------------------------
※このメールは等幅または非プロポーショナルフォントで最適化してあります。
※当社ではメールマガジンの配送管理とアクセス情報収集業務をトライコーン株式会
 社に委託しており、メール配送の目的でのみメールアドレスをトライコーン株式会
 社に通知しております。
Copyright(C)2004 Gakken Co.Ltd. All Rights Reserved.