****************************************************************************
大人の科学メールマガジン No.54             平成17年3月25日発行
****************************************************************************

 こんにちは。学研の湯本です。だいぶ暖かくなってきましたね。マイキットの発売
日がだんだん近づいてきた感じがしております。お待たせしておりますが、ようやく
発売日が決まりました。詳しくは以下をご覧ください。


- Contents -
  01 -大人の科学マガジンVol.07 本日発売
  02 -「マイキット」発売日決定!


【01】……………………………………………………………………………………………
  大人の科学マガジンVol.07 本日発売
…………………………………………………………………………………………………

 本日は、大人の科学マガジンVol.07の発売日です。付録は「蒸気エンジン自動車」
です。

http://shop.gakken.co.jp/otonanokagaku/magazine/index.html

 今回の付録は、開発に実に苦労した作品です。それだけに、こうして商品として発
売できたことに、大変な達成感があります。

 蒸気エンジンそのものの模型はこれまでにもいろいろありました。ところが、今回
は大人の科学マガジンの付録としての開発です。あの価格の本の付録ですから、当然
原価には非常に厳しい縛りがあります。これをクリアするために、随所に工夫がなさ
れています。

 最大の特徴は、シリンダーが金属ではなく、熱硬化樹脂だということです。一種の
プラスチックです。しかも、このシリンダーが金属ボイラー部分に直付けされている
という珍しい構造で、このため部品数をかなり減らすことに成功しています。部品数
を減らすのも、すべてを金属で作らなかったのも、コストの関係なのですが、結果的
にプラスチックシリンダーを持つとても珍しい蒸気エンジンができました。一部をプ
ラスチックで作った蒸気エンジン模型というのは、編集部のスタッフもこれまで誰も
見たことがなく、もしかして世界初ではないかと、身内で勝手に盛り上がっておりま
す。

 もし読者の皆様の中で、「いや、過去にこういうものがあった」ということをご存
知の方がいらっしゃいましたらぜひご一報いただければと思います。

 もう1つの工夫にアルコールランプがあります。このエンジンは、危険なので自走
させることはお勧めしていないのですが、万が一のことを考えて、アルコールランプ
に工夫をしました。通常のアルコールランプですと、横倒しになると液体のアルコー
ルが流れてしまい、そこに引火すると非常に危険です。この付録のアルコールランプ
は、内部にティッシュの芯を入れることによって、倒れてもアルコールがこぼれない
ような構造になっています。こういう考え方は、長年の「○年の科学」の付録作りの
ノウハウが生かされておりますので、まさに学研ならではという商品に仕上っている
と思います。

 全国書店にて本日発売です。学研オンラインショップでも送料無料で承っておりま
すので、どうぞご利用ください。ぜひ編集部の自信作の蒸気エンジンを体験してみて
ください。

学研オンラインショップ
http://shop.gakken.co.jp/shop/order/k_ok/start.asp?titlecode=00000100&pos=3


【02】……………………………………………………………………………………………
  「マイキット」発売日決定!
…………………………………………………………………………………………………

 ようやくマイキットの発売日、価格が決定しましたのでお知らせいたします。

    ┏━━━━━━━━━━━━━━┓
    ┃【発売日】2005年7月16日 ┃
    ┃━━━━━━━━━━━━━━┃
    ┃【価 格】11800円(税込)  ┃
    ┗━━━━━━━━━━━━━━┛

 以前、このメールマガジンで3月下旬頃に、当メルマガ会員限定の予約を企画中と
お伝えいたしましたが、大変残念ながら諸般の事情が許さず、中止せざるを得ない状
況となってしまいました。ご期待いただいた皆様には、大変申し訳ございませんでし
た。

 ただし、6月中旬(発売日の約1か月前)頃には、いつもの先行予約は行う予定です
ので、もうしばらくお待ちいただければと思います。

 現在開発は、マニュアル製作の最後の追い込みに入っています。本日発売の大人の
科学マガジン、先日お知らせした4月25日創刊の「科学のタマゴ」等、新企画が目白
押しだったため、メールマガジンの方をすこしサボってしまっておりました。開発ス
トーリーの方は、次回のメールマガジンで再開する予定ですので、少しお待ちくださ
い。どうぞよろしくお願いいたします。

「科学のタマゴ」(定期購読予約受付中!)
http://kids.gakken.co.jp/kagaku/tamago/

----PR----------------------------------------------------------------------
          新学期からの定期購読まだ間に合います!         
定期購読受付中   ┏━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┓           
          ┃学┃研┃の┃科┃学┃と┃学┃習┃  1冊だけでも   
          ┗━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┛  お求めいただけます
          http://kids.gakken.co.jp/kg/index.html         
----------------------------------------------------------------------PR----

(株)学習研究社
科学ソフト開発部教材企画開発室 湯本博文
e-mail:otonanokagaku@gakken.co.jp


----------------------------------------------------------------------------
※このメールは等幅または非プロポーショナルフォントで最適化してあります。
※当社ではメールマガジンの配送管理とアクセス情報収集業務をトライコーン株式会
 社に委託しており、メール配信の目的でのみメールアドレスをトライコーン株式会
 社に通知しております。
Copyright(C)2005 Gakken Co.Ltd. All Rights Reserved.